圧力鍋

カルシウム源やおやつとして骨を食べさせることもあると思います。 加熱したほねよりも生の方が消化がよいらしいのですが、雑菌が心配と言う場合や、小型犬なのでバリバリ生骨をかじれないと言う場合もあるでしょう。そんな時は圧力鍋 を使うと、手羽元でだいたい20〜30分ほどで手で簡単に曲げれるほどの固さになります。圧力鍋で調理した鶏の骨は鋭く裂けたりしないので安心だと思います(今まで圧力鍋で加熱した鶏の骨が鋭く裂けたことはなかった)また、キッチンバサミで簡単に小さくできるので、食事に混ぜて丸呑みでもよいでしょう。スープも短時間で濃く取れるし、バリバリ噛めなかった種類の骨も歯が立つ固さにしてあげられるので一つあると便利でしょう。雑穀を炊く際も柔らかく炊けます。画像は ビタクラフト スーパー圧力鍋両手6.0リットル。【はは】の愛用品です。

我が家ではアルミの鍋は避け、土鍋やステンレス、ホーローなどの素材で、厚みのあるものを使っています。厚みのあるものは焦げ付きにくく、保温調理もできるので便利です。

フードプロセッサー

1、2週間分まとめて調理するなら、フードプロセッサー があると仕事が早く済みます。これは容量が1リットルのもの(クイジナート リトルプロプラス フードプロセッサー LPP2JW)。最初は野菜の消化が上手じゃなかったりするので、こういう機械でみじん切りにした方がいいかと思います。手作りご飯に慣れてくると、手でちぎったレタスも包丁で千切りにしたキャベツも生で上手に消化できるようになります。また、挽肉を与える場合、赤身の固まり肉を買って必要量を挽くと、市販のものよりも脂肪分の少ない挽肉を与えることができます。小魚だと骨ごとミンチにすることも可能。

ミキサー

穀類の与え始めは、おかゆ状に炊いて、さらにミキサーでドロドロにしてあげると消化しやすいと思います。また、野菜類の消化が苦手な場合、茹で汁ごとミキサーにかけたものを与えるといいと思います。高野豆腐を熱湯に入れると箸でつまめないほど水分たっぷりに戻りますが、これと野菜をミキサーにかけると、豆乳ドリンクもどきになります。

これはクイジナート スマートパワーデュエットブレンダー&フードプロセッサー BFP−703JBW と言う製品。フードプロセッサーとミキサー(ブレンダー)がセットになったもの。クイジナートの製品は、耐久性、パーツの別売りの面でも、末永く使えるブランドのひとつです。

ミルサー

ミルサーは野菜をみじん切りよりももっと細かくペースト状にしたいときに便利。乾物を粉にできるので、干ししいたけを戻さずとも粉にして作りおきご飯の仕込みの材料と一緒に火にかけることができます。乾燥エビも粉にして殻ごと摂取できます。粉末こんぶや粉末煮干しを作るのにも便利。ドライのドッグフードも粉にできますよ。野菜ジュースやフルーツジュースなどを作っておやつしてもいいですね。

保存容器

何日か分まとめて作る場合は、1食分もしくは1日分にちょうど良い大きさの保存容器に入れて冷凍するといいです。愛犬がとても小さい場合は、製氷皿を利用すると1食分にちょうどよい場合があります。また、乾物を粉にして保存容器に入れておくと便利です。我が家ではプラスチック系の保存容器はなるべく使用しないようにしているので、わんごはんの保存はこのようなステンレスやホーローの容器を使っています。
野田琺瑯 スクウェアシリーズは、フタのみも購入できるので長く使えます。

⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
このコンテンツの内容はこちらのブログでも読むことができます
ドッグフードと犬の手作りごはん
新たなこともいろいろ加えてますので犬の食事・健康に関して考える上で参考になればと思います。
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒

コズグロスパ ミネラルキッチンディッシュウォッシュ 300mlパックスナチュロン 400番 500ml

シャボン玉 EM 食器洗い液体石けん 300mlメイド・イン・アースの液体せっけん(洗濯・食器用) 1L詰替用

↑ このページのTOPへ
Copyright (C)2000-2007 sakura&gonta. All Rights Reserved.